南海1000系1002編成(山側)のサイドビュー

fast_rewind
play_arrow
pause
play_arrow
fast_forward
南海1000系の1次車として1992年(平成4年)に東急車輛で製造された.
1次車は車両限界の拡大前に導入されたため,車体幅が2744mmとなっており,2次車以降よりも狭くなっている.
2024年07月24日撮影.
Twitter上で更新情報を通知しています
Twitter上で更新情報を通知しています
南海1000系の1次車として1992年(平成4年)に東急車輛で製造された.
1次車は車両限界の拡大前に導入されたため,車体幅が2744mmとなっており,2次車以降よりも狭くなっている.
2024年07月24日撮影.